あみもの情報
-
今シーズン販売されるOpal毛糸のシーズンシリーズのご紹介です。
-
みなさんからご投稿いただいたOpal・オパールやSchoppel・ショッペル毛糸で編んだ作品のギャラリーです。
作品の投稿一回に付き「けいとや」の300ポイントを進呈いたします。皆さん奮ってご投稿ください! -
これまでに、皆様からお寄せいただいたご質問の数々に「けいとや」スタッフがお答えした内容をまとめてみました。
新たなご質問や疑問点などがございましたら、お気軽にこちらからご連絡下さい
スタッフ一同、お客様からのご質問を楽しみにお待ち申し上げています。 -
Opal・オパール毛糸の製造販売元のTUTTO社がウェブページで公開している、ドイツ流の靴下の編み方を、同社の許諾を得て日本語に翻訳しました。
ドイツ流の編み方に、ぜひ一度チャレンジしてくださいね♪
ご感想などお待ちしています。 -
フロリダ在住のユキロザさんのブログ。
けいとやの手編みサンプルでも愛用させていただいている「つま先から編む靴下の編み方」は、表計算ソフト「エクセル(Excel)」を活用した、編む方のゲージによって編み目が自動計算される優れもの!
ゲージを出さずに好きな毛糸、編み針で足に合った靴下が編める「足形を使ってつま先から編む靴下の編み方」など、目から鱗の新しい編み物の楽しみ方が盛り沢山です。
-
「ゆっきー」さんが作成した目数リングにもなる、とっても可愛い「ミニ靴下」の編み方レシピを「ゆっきー」さんのご承諾を得て公開しています。
とっても丁寧に編み方を説明されていますので、ぜひご覧下さいね♪ -
編み針の号数(日本式表記)とミリ(ヨーロッパ式表記)の比較表です。
当店でミリサイズの編み針をご購入なさる際に参考にしてください。
-
皆様からお問い合わせをいただきますが、なぜかドイツでは製品化されていない「ソックブロッカー」。それなら自作してみよう!と「けいとや」スタッフが作成してみました♪
オリジナルソックブロッカーが簡単に作成できる型紙をご用意いたしました。印刷してご利用下さい。 -
現在【けいとや】で販売している靴下用の毛糸でサンプルを編み、一覧表にしてみました。
ブルー系をお探しの方、ピンクが入っているけれど大人っぽい配色は・・・など、皆様のお気に入りの毛糸がすぐに探せます。
なかなか壮観な眺めですよ。ぜひご覧あれ♪